2020年3月19日木曜日
卒業式を終えて
卒業式を終えて、職員室では校長先生と6年担任から挨拶がありました。6年担任からの話は、全てをやり遂げた達成感と充実感に包まれていました。他の職員は、6年担任に向けて大きな拍手を送りました。また、この卒業式のために、ぽかぽかの木では児童会や人権担当の先生達が、6年生に贈る漢字一字の掲示物は5年生の先生達が、それぞれ6年生に喜んでもらおうと一生懸命作業をしてくれました。校長先生からは、保護者の皆様にお礼のお手紙を渡しました。午後からは、花に水をあげたり、保護者席を作ったりして、入学式に向けて式場準備を行いました。いよいよ学校もあと一週間です。今年度のまとめと来年度に向けての準備を滞りなく進めていきたいと思います。ご理解とご協力に感謝します。
最後の学級活動 門出の送り
最後の学級活動では、担任手作りの動画を流したり、お手紙やメダルを渡したりしました。(昨日も夜遅くまで担任の先生方は準備をしていました。)子どもたちからは、担任の先生に色紙のプレゼントがありました。最後に担任から熱いメッセージを子どもたちに伝えて、終わりました。門出の送りでは、先生方の間を通り、昇降口を出たら、たくさんの保護者の方がいらっしゃいました。子どもと保護者で写真を撮ったり、先生といっしょに写真を撮ったりして、思い出をたくさん作ることができました。
6年生の保護者の皆様には、お願いすることばかりでしたが、校舎に入ったり、無断駐車したりすることなく、マナーをしっかり守っていただいたことに感謝します。お陰様で気持ちよく卒業式を終えることができました。こんな大変なときでも、学校への苦情一つなく、逆に「先生方、温かい卒業式を子どもたちのために作っていただき感謝します」等、たくさんのねぎらいの言葉をいただきました。本当にありがたいことだなと思っています。今日は家族でゆっくり過ごしてください。6年生、そして保護者の皆様、本当にありがとうございました。
令和元年度 卒業証書授与式
9:20に卒業生が厳かに入場し、令和元年度卒業証書授与式がスタートしました。ほとんどぶっつけ本番でどうなるかと思いましたが、卒業証書授与で担任の呼名による子どもたちの返事や言葉も立派にできました。言葉の中には、「中学校へ行ったら部活と勉強の両立をがんばります!」、「高校生になって選手になれたら担任の先生、ぼくの試合を見に来てください!」等、自分で考えた自分の言葉で堂々と発表していました。別れの言葉では、多少のハプニングもありましたが、みんなで助け合いながらその雰囲気がとても温かかったです。子どもたちの真剣な顔で歌っている歌声を聴きながら、いろんなことが走馬燈のように思い出され、ボロボロ涙が止まりませんでした。「どんな思いで今歌っているんだろう!」、「最後まで6年生らしく突っ走りたかったろうなぁ!悔しかったろうなぁ!」、「そういえば連合運動会も三増競技場でできなくて悔しかったよなぁ!」、「6年生を送る会をやらせてあげたかったなぁ!」、「みんな、最高学年として、学校の顔として本当に立派だったよ!」、「ここに最後の授業が完成したよ!感動したよ!ありがとう!」こんなことを考えていたら号泣でした。「卒業式はどんな形であれ、感動の量は変わらないんだな」と改めて感じました。卒業生退場では、先生方が拍手をしたり、握手をしたり、ハイタッチをしたり、声かけをしたりと、子どもたちも笑顔の多い例年とは違う温かい退場になりました。これから、最後の学級活動です。
登録:
投稿 (Atom)