ページ

2019年7月4日木曜日

3年生ミニ音楽会練習




  3年生は、ミニ音楽会の練習をPC教室で行いました。来週の水曜日が本番なので、緊張感のある練習風景でした。合奏から合唱の移動を含め、スムーズに練習をしていました。明日からは体育館練習です。どんな本番の演奏になるか楽しみですね。保護者の皆さんも、本番の演奏を楽しみにしていてください。

おもちゃの病院大盛況




  今日はロング昼休みでしたが、おもちゃの病院が大盛況でした。5人のドクターと1人のナースがいましたが、1年生を中心に多くの子どもたちが防犯ブザーの故障修理や点検で会場がいっぱいになり、てんてこまいでした。1年生担任が名簿を書き、他の教員が誘導係をし、あっという間に昼休みが終わり、修理にその後1時間かかりました。上級生の子どもたちは、ドクターが治す様子をじっくり見ていて、物を修理するのに興味関心を持っていました。直っていない物は、入院が決定しました。早く退院して元気に直って帰ってきてほしいです。ドクター、ナース、ありがとうございました。

1年生七夕飾り




  1年生の廊下に七夕飾りができました。いろんな願い事がたくさん書かれていました。みんなの願いが叶うといいですね。
  また、図工の作品や学校体験の感想を書いた掲示物で、きれいに飾られています。教室に入ると、1組も2組も音楽で「リズムを打ちましょう」を行っていました。列ごとで、音楽に合わせて上手にリズムを打っていました。それを聞いていた子どもたちの感想で、「○○君は楽しそうにニコニコとリズムを打っていました。」とはっきり感想を述べていました。みんなで拍手喝采でした。1年生でもこんなに立派な感想が言えるんだなと感心しました。とてもすばらしかったですね。

小中一貫教育 5年生出前授業音楽




  本町は小中一貫教育を行っています。今日の2時間目は、愛川東中学校の音楽の先生が来校され、5年生に合唱指導をしていただきました。5人の先生方が見学をしながら、音楽の専門の先生から指導法も勉強しました。子どもたちが最初に歌い、上手だなと思いましたが、先生の指導や励ましで、どんどん歌が変わってきました。まずは準備運動で、背中を軽くぽんぽん叩いて、伸びをしながら準備運動をしました。次に発生練習で「ぼくミッキー」や「ヒューヒュー」を何度も練習し、声の響きに繋げていました。顔の表情も目を開けることよりは眉を高くすると声が響くことも学習しました。これらのことを積み重ねて練習して、小5から中2くらいまでの大人っぽい、声質のそろった、きれいな合唱に変わってきました。正直鳥肌が立つくらい感動する合唱になりました。45分の授業を見て感じたことは、


①子どもの状況を見て、どこをゴールにするか見据える
②集中するためのメリハリのある指示の出し方(ダラダラ歌わせない、スキを作らせない、休憩と歌練習のバランス)、
③子どもがやる気になるための励まし方


等、大変勉強になりました。中学校の先生のスキルの高さに感服しました。また、来週5年生の授業に来られる予定です。楽しみですね。

4年生校外学習お疲れ様





 

















 


















































  昨日は、4年生の校外学習がありました。お昼頃、急に雨が降りましたが、それまでの子どもたちの行動が早かったので、早めにお弁当を食べ、ふわふわドームで遊ぶことができました。その後、雨が降ってきましたが、臨機応変に対応を考え実行し、午後2時からのダム放流も見ることができました。お家の方には、朝早くから愛情たっぷりのお弁当づくり、お疲れ様でした。昨日、ブログに載せきれなかった写真を載せますので、ご覧ください。
  4年生の2学期は、横浜遠足そして稲刈りと、行事が続きます。これからも、学校の教育活動にご理解とご協力をお願いいたします。