ページ

2019年3月8日金曜日

6-3 最後の調理実習


  今日は6-3最後の調理実習でした。感謝の気持ちを込めて、サンドイッチを作っていました。中に挟むものを凝っていたり、パンを焼いたりして、各グループが工夫していました。いただいた先生方も大喜びしていました。6-3のみなさん、ありがとうございました。卒業式まであと8日、1日1日を大切に、思い出をたくさん作ってください。私たち教員も、悔いを残さず、本気で子どもたちにぶつかっていきます。

2年生図工 大すきなおべんとう





  2年生図工で「大すきなおべんとう」という作品を作りました。一人一人が創意工夫で、楽しく見ていて美味しそうなお弁当を粘土で作っていました。かわいい作品が多くて、心がとても温まりました。2年生でこんなに素晴らしい作品ができるなんて、子どもたちの感性はすごいですね。これからの図工の作品が楽しみです。

6年生卒業式練習⑤




  今日の卒業式練習は、5・6年生合同の練習でした。別れの言葉を中心に、ていねいに練習していました。5年生の歌が素晴らしくて、とても感動しました。6年生も今日は楽譜を見ないでがんばって歌っていました。校長先生も温かい目で、練習風景を参観していました。5年生がいなくなった後、6年生担任は、6年生に向かって叱咤激励をしました。その本気の言葉が、6年生の心に届くといいなと思いました。先生にやらされている卒業式ではなく、自分たちが主役、自分たちが自ら作っていく卒業式になってほしいです。来週はいよいよ予行練習もあります。6年生に期待したいです。

6年生 携帯教室




  6年生は小学校生活最後の携帯教室でした。県警の方を招いてのかなりきつい内容でしたが、携帯に関して、加害者にも被害者にもならないようにと思います。今日の話を受けて、絶対に犯罪に巻き込まれないように、強い意志をもって、正しい使い方をしてください。保護者の皆様、使い方のルールの確認をお願いします。

大先輩の質の高い授業に脱帽




  今日は、拠点校指導教員の先生の最後の授業でした。「初任の先生ががんばったから、自分も」と言うことで授業をされました。私も今日は丸々大先輩の国語の詩の授業を受けました。子どもたちには、「姿勢良く、ていねいに、同じスピードで書くんだよ。」とか、鉛筆の音しかしない授業、好きだなあ~」という先生の言葉が素敵でした。何度も音読し、その音読も意味ある工夫がされていて、どんどん小刻みにテンポ良く進むため、もっと子どもたちは授業に入り込んでいます。感想や気づきを書き、最後は先生といっしょに歌を歌って終わりました。私にとっても、一生忘れられない素敵な授業を受けられて幸せでした。教師は授業力!授業で勝負する!と言うことをたっぷり教えられた質の高い授業でした。ありがとうございました。