今後の予定です。参考にしてみてください。
2019年2月20日水曜日
1・3・5年生 ながなわ大会
今日の昼休みは、1・3・5年生のながなわ大会でした。声出ししているクラスもあり、盛り上がっていました。練習が終わってから、いよいよ本番。どのクラスも真剣に跳んでいました。つっかえても、「ドンマイ!ドンマイ!」とやさしい声かけがありました。5分間と長かったですが、どのクラスも集中を切らすことなく、最後まで飛び続ける姿が素敵でした。結果は1-1・125回、1-2・132回、3-1・224回、3-2・222回、5-1・333回、5-2・310回でした。結果はどうしても出てしまいますが、結果より経過が大事です。また、ここで得たクラスの団結を今後の学校生活にどう生かすかが本当に大事になってきます。いよいよまとめの時期、いい形で次の学年に向けて、ステップしてください。
2・4・5年生 長縄練習
児童朝会(美化・保健委員会)
今日の児童朝会は、美化・保健委員会です。朝八時半には整然と朝会が始まります。掃除の仕方の悪い見本といい見本を劇で見せ、その後は、プロジェクターで映し、動画でわかりやすく、ほうき、雑巾、ちりとりの使い方を説明してくれました。まさに、ユニバーサルデザインの視点に立って、言葉がわからなくても誰でもが掃除の仕方を理解できる動画の内容でした。ぜひ、新1年生や急に外国から来日した子どもたちに見せたい内容でした。今日からの掃除が、変わるきっかけをもらったと思います。美化・保健委員会のみなさん、ありがとうございました。
主体的な委員会活動は、他にもたくさんあります。飼育・栽培委員会では、朝の植物への水まきやうさぎのえさやり等、わすれることなく活動しています。これからもよろしくお願いします。
あいさつ運動 5-2
登録:
投稿 (Atom)