ページ

2019年4月15日月曜日

5・6年生の主体的な委員会活動に期待





  今日は、今年度初めての委員会がありました。欠席者のいる委員会は集合写真が撮れませんでしたが、いくつかの委員会の様子を見ましたが、子どもたちはやる気に満ちあふれていました。どの子もいい顔しています。しかし、先生方も負けてはいません。やる気満々です。いっしょになって、学校がさらに良くなる活動を作り上げていきましょう。まずは、子どもたちが主体的に考えて実行していく、先生方はしっかり子どもたちの活動をサポートしていく、そんな委員会活動になってほしいです。5・6年生たちにいっぱい活躍の場を提供したいですね。フレーフレー高学年!全力で応援していきます。



第1回拡大学校運営会議




  今日の放課後は、1時間限定で、第1回拡大学校運営会議を行いました。校長やそれぞれのグループリーダー、学年リーダー、学習室や日本語教室のリーダーが集まり、今年度の重点目標やそれを実現させるための手立てを話してもらい、みんなで熱く「こういう子どもたちに育てたい!」、「こういう学校を作りたい!」と建設的な議論をしました。本校は若い教員が多い中で、若さを武器にして、勢いのある学校運営に取り組んでいきます。また、子どもたち一人一人が安心して学校に通えるように、ていねいに子どもたちに対応していきます。何か気になること等ありましたら、気軽に担任に相談してください。よろしくお願いいたします。

5・6年歯科検診





   先日の内科検診は、どのクラスも立派な態度でした。今日は、5・6年生の歯科検診でしたが、私語なくスムーズに進行しました。高学年はすばらしいです。さすが学校の顔ですね。これからも後輩の良い見本になってください。

4年生学年集会




  4年生は、1時間目に学年集会を行いました。まずビックリしたのが、姿勢の良さです。まっすぐに体育座りをして、あいさつもしてくれました。担任から学年目標「ICHIGAN~ココロヲヒトツニ~ 協力・努力・真心」の思いを子どもたちに伝え、子どもたちもしっかりした態度で聞いていました。机や椅子はきちんとしまおう、あいさつをしっかりしよう、失敗をしてもいいからチャレンジしよう、自分たちで解決できることは解決しよう、でも難しい場合は先生に相談しよう、教室のゴミを拾おう、笑顔と元気を1年間続けよう等、ていねいに子どもたちに伝えました。後半は、全員が一人一役の何かしらの実行委員会に所属し、役割と責任を果たしていきます。来年度委員会に入る準備とも言えます。4年生としての自覚を持って、がんばってほしいです。応援しています。

読書ボランティアポエムさんによる読み聞かせ




  今日は8:30~8:45の15分間、読書ボランティアポエムさんによる読み聞かせが2年~5年生までで行われました。各教室に入りましたが、どのクラスも静かに読み手の話に集中していました。今年度の重点目標の中に、「読書活動」があります。15分という時間を有効に、そして少しでも時間があるときにさっと読める本が近くにあるといいですね。保護者の方々のご協力をお願いします。
  また、ポエムさんの活動に興味のある方がいらっしゃいましたら、教頭までご連絡ください。多くの方の協力をお待ちしています。

6年生が1年生のお手伝い




 6年生は、朝から1年生のお手伝いをがんばっています。朝の会は、校歌の練習で1年生の前に立って、校歌を教えながらいっしょに歌っています。また、1年生の図工の授業でねんど遊びをしていましたが、6年生が見守っている姿が、とても素敵でした。汚れた手を一緒にきれいに洗っていました。6年生はとても良く1年生の面倒を見ていて立派ですね。これからもよろしくお願いします。