ページ

2019年1月22日火曜日

職員ソフトバレー練習




  今週末にある地区のソフトバレーボール大会のために、職員が集まって練習をしました。出張者が多く、体調が心配な職員も多い中でしたが、集まれる人で練習しました。忙しい中ですが、みんなで体を動かすのは楽しいですね。


 

4年生学年集会




  4年生は、6時間目に学年集会を行っていました。4年生は、来年度高学年の仲間入りです。委員会が始まり、学校を引っ張っていく役割と責任があります。今日は委員会の中でも重要な計画委員(児童会本部)の6名(男女各3人)を決めるための学年集会でした。立候補と推薦を合わせて男女14名が選出されて、すばらしいなと感じました。それから、14名全員が公約等の意気込みを話し、その中から板女3名ずつを真剣に考えて、用紙に書いて投票しました。時間がなくて開票の途中になってしまいましたが、子どもたちみんなの様子から、これからの菅原小のことをしっかり考えてくれていると思いました。計画委員になれた子もなれなかった子も、リーダーとして学校や学年・学級のために頑張ってほしいです。4年生をこれからも応援していきたいです。

2年生生活科




  2年生が「大きくなった自分のことをふりかえろう」という生活科の授業を行っていました。「算数のかけ算ができるようになった。」、「ひらがなやカタカナ、漢字が書けるようになった。」と小学生になってから、できるようになったことを発表していました。そして、学年の保護者の方に、生活科インタビューの紙を配付しました。締め切りは28日(月)までです。お子さんが生まれた頃のことですので、できる範囲でかまいませんので、ご協力いただけたらありがたいです。そのインタビューを元に授業を進めていく予定です。お忙しい中ですが、ご協力ください。さあ、どんな授業になるのか今から楽しみです。

3年生道徳




  3年生は、「太郎のいどう教室」という道徳を行いました。あらすじは、太郎が自分の部屋をかたづけないのに、宿題が見つからないのを母親のせいにして、それを父から注意され、部屋をかたづけます。子どもたちは自分の経験と重ねながら、考えを深めていました。どの子も自分の思いや考えをワークシートに書いていました。今日学んだことが、学校や家庭で生かされるといいですね。3年生、頑張ってください。

6年生英語活動




  6年生は、英語担当とALTとで英語活動の授業です。WE CANの教材を使って、2人1組になって、KEYWORD GAMEを行っていました。机をくっつけて真ん中に消しゴムを置き、ALTが決めた英単語を言ったら、消しゴムを取るゲームです。集中しながら、喜んだり悲しんだりして盛り上がっていました。中学校に行っても、英語嫌いにならないように、さらに英語が好きになってほしいですね。