ページ

2019年5月29日水曜日

校内研全体会




  今日の放課後は、校内研全体会で道徳研修を行いました。パワーポイントで分かりやすく担当職員が全職員に説明していました。運動会が終わると、本格的に研修がスタートします。子どもたちに道徳心がより育つように道徳教育に力を入れていきます。我々教員は、日々学び続けます。

今年度初めてのあすなろ教室




  今年度初めてのあすなろ教室がスタートしました。45人の子どもたちがいました。初めてだったので、多少がたがたしていましたが、やる気で入った子どもたちです。あすなろ日本語の子供達も頑張っていました。ボランティアの先生方にも感謝したいです。これからもがんばってくださいね。

登下校指導ありがとうございます




  昨日は、川﨑で信じられない悲惨な事件が起こりました。それを受け、教育委員会から、不審者対策や登下校時の見守りを再度確認するように通知がありました。子どもたちには、学年の子どもの実態に合わせて指導しました。また、中津交番の方も学校に来られて、下校指導をしていただきました。何があるか全くわからない世の中です。「命は一つ、自分の命は自分で守りながら、相手の命も自分が守る」を原則に指導していきます。また今日も多くの保護者が班に付き添っていただき、学校としては大変ありがたいです。できるだけでかまいませんので、できる範囲での登下校時の見守りを引き続きお願いいたします。

6年生団体種目練習




  6年生の団体種目はキャタピラリレーです。練習は楽しそうにかつ一生懸命行っていました。どのチームが勝つか本番をお楽しみに。

高学年リレー練習





  昼休みは、高学年のリレー練習でした。最後の華である高学年リレーは盛り上がります。まわりの応援もがんばっていました。さあ、本番はどの色が優勝するか楽しみです。

2年生団体種目練習





  2年生は、デカパンリレーの練習でした。走るのは速いのですが、デカパンをはくのに時間がかかり、手こずっていました。デカパンをきれいに脱いで、タッチするのがポイントですね。2年生、がんばってください。


 

3年生 初参観授業




  本校には、2人の初任の先生がいます。今日は、初任の先生にとっての師範授業が行われました。国語の授業で「オリジナルの『こまを楽しむ』を書こう」で、個々に考えたこまを考えて書き、発表し、班でまとめたものを、みんなで見合いました。流れもよく、子どもたちもよく活動していて、質の高い授業でした。また、子どもへの声のかけ方がすばらしく、やる気にさせる声のかけ方や注意の仕方は、新採用の先生にとって、大変勉強になったと思います。私自身も勉強になりました。運動会前でも、順調に授業は進んでいます。


  

1・2年生運動会表現練習





  今日の1・2年生の表現練習は、最初からほとんど先生の指示なく、自分たちの力でがんばっていました。最後のポーズもバッチリ決まりました。かわいく元気な1・2年生、最高の演技でした。

1年生団体種目練習




  1年生は、大玉送りを行っていました。体くらいの大玉を負けないように一生懸命転がしていました。最後に、両担任が、子どもたちに「当日は絶対に勝つぞ!オッ!」と声をかけました。気合いが入っている1年生、当日もがんばってください!!

5年生団体種目練習




  5年生はムカデリレーの練習をしていました。初めての練習で戸惑うことも多かったですが、「1212・・・」や「むかでむかで・・・」をチームや応援の子どもたちが連呼しながら、ステップを踏んでいました。後半はだんだん上手になってきました。さあ本番はどうなるか、楽しみですね。