ページ

2019年5月22日水曜日

夜の大特訓 5・6年生ゴレンジャー部隊




  働き方改革とはいっても、なかなか実態は難しいです。七時を過ぎても、5・6年生担任の5人のゴレンジャー部隊は夜の大特訓中です。明日の運動会表現練習で、子どもたちが困らないように、またさらにいい演技ができるように、教員が共通理解をしっかり持って練習に励んでいます。本当に頭が下がります。このがんばりが、明日の子どもたちの頑張りや演技に生きますように!!ブログの文章はここで終わりますが、まだまだ特訓は暗くなっても続いています。我々教員は、学び続けます。


 

児童指導・支援の研修会




  今日の放課後、児童指導・支援の研修会を行いました。1年生が入ってきて、困り感のある子どもたちはいないか、困っている子どもたちにどう手をさしのべたらよいか等を話し合いました。約2時間の研修会になりましたが、中身の濃い研修会でした。最後に児童指導担当が、今年度の重点として、①教室環境(愛川東中の教室環境は素晴らしかった。本校でもぜひ実践したい!!)、②人権を尊重する関わり(子どもたちの呼び方や言葉遣いをていねいに!)、③一次意識(今ある気持ち)ではなく、2次意識(がんばってみようかなとおもう気持ち)を大切にしようの3点を熱く語り、全職員で共通理解をしました。子どもたち一人一人が笑顔輝く、また安心安全な居場所のある学校づくりに努めていきます。我々教員は、学び続けます。 

学校サポート(人財バンク)登録のお願い ぜひ皆様のお力をお貸しください




  昨日、保護者向けに学校サポート(人財バンク)登録のお願いのお手紙を配付しました。昨年度もお願いしましたが、まだまだ人財が足りません。ぜひ皆様のお力をお貸しください。お願いしい委内容は、①裁縫・ミシン学習、②調理実習、③プール安全見守り、④草むしり、⑤樹木の剪定、⑥花壇/畑の整備、⑦修繕、⑧あいさつ運動、⑨通訳、⑩蔵書点検です。特に、運動会後、プールの授業を行いますが、プールの見守りは安全確保のために上から2名の方に見ていただければと思います(サポート登楼していただいた方には具体的に注意点等お話ししますが、緊急対応は全て教員で行います)。日程が合わない場合は遠慮なく断っていただいてかまいません。菅原っ子の笑顔のために、登録をお願いいたします。  
  地域の方には、6月1日以降に回覧されます。ぜひ、地域の皆様のお力をお貸しください。直接教頭まで気軽に申し込んでください。よろしくお願いいたします。

眼科検診




  今日は13:30~眼科検診がありました。全校児童416人を、わずか25分で完了しました。子どもたちもテキパキ並んで、静かに待っていました。検診結果で診療の必要な場合は、早めに受診してください。

明日の親子除草作業にご協力をお願いします




 
    明日は、親子除草作業です。運動会が気持ちよくできるように、子どもたちが笑顔で安全に学校生活が送られるように、保護者・地域の皆さんのご協力をお願いします。受付は13:05~、除草作業は、13:15~14:00です。女性の方は、子どもたちと同じ場所での作業をお願いします。男性の方と地域の方は、プール周りの作業をお願いします。運動会後は、すぐにプールの授業になります。子どもたちが気持ちよく安全にプール学習ができるように、ご協力をお願いします。もちろん我々職員もがんばります!!

3・4年生運動会表現練習




  昨日は風雨で練習できませんでしたが、きょうは空気も澄んでいいお天気です。3・4時間目は、3・4年生が表現練習をしていました。大きないいい声が職員室まで届いたので、思わず校庭に飛び出して写真を撮りに行きました。いい表情で、いい声で、腰が落ちたいい花笠音頭を踊っていました。後半は隊形の確認、入退場の確認をていねいに行っていました。先生方も、気合いが入っています。模範の先生の踊りも素晴らしいですね。

1年生通学路点検





  今日の1・2時間目は、通学路点検を行いました。6月に厚木警察の方をお呼びし、交通安全教室を行いますが、その前に1年生の下校の様子が心配であることから、早めに通学路点検を行いました。連日1年の先生方が、下校指導を行っています。今回は、①道路、歩道の歩き方のマナーの徹底、②住宅地内の歩き方や言動の注意、③自分勝手な行動はしない、の3点を指導上の注意点とし、7名の教職員体制で行いました。ご承知のように昨今、全国で登下校中の悲しいニュースが流れていますが、人ごとではありません。学校では歩道でも、道路側よりは歩かないことを徹底しています。ご家庭でも、ご指導いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

愛川東中学校区小中一貫教育 英語の先生来校




  今年度も愛川東中学校区で小中一貫教育による英語の先生が、愛川東中学校から来られました。3年生の子どもたちもしっかりあいさつができました。授業は、最初に先生の英語の自己紹介を聞き、その内容を答えていました。その次は1から20までの英語の数字を勉強し、後半は、その数字を使ってのビンゴゲームを行いました。ビンゴができると、「ビンゴ!!」と大きな声で言い、中には4列もビンゴがそろう子どももいました。今年度も何回か、愛川東中学校の先生が来られて、英語の勉強をします。英語の専門の先生なので楽しみですね。


 

児童朝会(計画委員、委員長紹介)


  今日の児童朝会は、計画委員、委員長紹介でした。一人一人が自覚と責任を持って、自分の言葉で児童のみんなに話をしました。聞いている子どもたちの姿勢も素晴らしかったです。最後に、運動会の児童会スローガン「青白共に 令和に花を咲かせよう 菅原小運動会2019」を発表しました。素敵なスローガンですね。みんなで協力しながら、運動会の児童会スローガンを達成させましょう。
  計画委員・委員長の皆さん、お疲れ様でした。菅小リーダーとしての活躍を期待しています。