ページ

2019年2月12日火曜日

ハイパーコンサート①





  今日のロング昼休みは、ハイパーコンサートが行われました。集会委員会が主催する誰でも主役になれる会です。1年生から4年生まで、ダンスや歌、お笑いなど出演者の子どもたちが趣向を凝らして、行っていました。ダンスはキレキレで、お笑いは台本から凝っていて、歌はアカペラでもしっかり歌っていて、どのパフォーマンスも立派でした。また、縁の下の力持ち的存在の6年生が、出演者に気持ちよくパフォーマンスをしてもらえるように、身振り手振りで示したり、声をかけたり、盛り上げたりしていました。「こんなさすが6年生!!」と思いました。校長先生も、「こういう主体的な活動はすばらしい。出演者も立派だけど、それを支え、やさしく心遣いができる6年生も立派!さすが6年生!」とおっしゃっていました。私も全く同感です。こういう主体的な活動が増えていくと、楽しい学校になりますね。保護者の方も何人か参観していただきました。お忙しい中ありがとうございました。19日(火)は2回目があります。こちらも大変楽しみです。


 

4年生学年集会




  4年生は、月1回学年集会をていねいに行っています。今回は、1月が終わっての振り返りと、総合学習について、先生方からの思いを伝える時間でした。1月の振り返りは、各クラスの代表委員が、よくできたことと課題点を振り返りながら、前に立って堂々と話していました。主体的に自分たちの生活を見直していく姿勢はとても素敵です。よい点もたくさんでたのですが、反省点としては、5分休みにふざけている、走っている、がんばったさんが減った等、でていました。先生からは、学年目標の「メリハリ」、「思いやり」の話がありました。「メリハリ」については、4年生に慣れて、慣れがダレになってきていないか、生活を見直そう等の話がありました。「思いやり」については、今までは、自分がやってあげたりされたりして嬉しいことはあったけれど、今は、友だちが他の友だちにしてあげたことが自分から見て素敵だったということが増えていることが、担任としてとても嬉しい、という話がありました。高学年に向けて、メリハリをつけ、思いやりを持って、仲間と切磋琢磨してほしいです。4年生の今後の活躍を期待しています。