学校運営協議会、PTA本部、スクラムパパの方々等にご協力頂き、校内に地域の花壇を作るため、日曜日にお集まりいただきました。
はじめは、草に覆われた場所でした。
学校運営協議会、PTA本部、スクラムパパの方々等にご協力頂き、校内に地域の花壇を作るため、日曜日にお集まりいただきました。
はじめは、草に覆われた場所でした。
写真をご覧ください。
上がまだのところ、下が清掃(研磨)後です。
学校にはSSS(スクールサポートスタッフ)さんがいらっしゃいます。
児童がいない時間を見計らって学校をきれいに、心地良くなるようご尽力いただいております。
写真は理科室のシンクです。様々な実験用具を洗浄したり、土や泥などがついた容器を洗浄したりする場所です。長く蓄積された汚れは簡単には落ちません。それでも、コツコツと時間を見付けて学校のため、子どもたちのために働いてくださっています。頭が下がる思いです。
このような一見分からない部分にも、人の思いや願いがあることを伝えていければと思います。
昼休みに6年生が愛川町の小野澤町長とオンラインミーティングをおこないました。以前は町長さんが来校されて、子どもたちと昼食を一緒にとりながら懇談会をおこなっていましたが、コロナ禍ということで、今年度はzoomでのオンラインミーティングになりました。
6年生は、クラスで話し合って出てきた色々な要望を町長さんにお願いしていました。
町長さんも子どもたちの発言に真摯に耳を傾けてくださり、丁寧に回答してくださいました。オンラインとはいえ、町長さんと直接お話をするという貴重な機会となりました。
今週の月曜日から、業間休みにペースランニングが始まっています。
子どもたちは元気いっぱいに走っています。ついつい最初に飛ばしすぎて、息が上がってしまう子もいますが、少しずつ自分のペースを守って最後まで歩かずに走れる子も増えてきています。他人との競争を意識するのでは無く、自分のペースをつかんだり、長く走れたりできるようになってもらえたらと思います。
2年生の校外学習として、中津郵便局、レディスプラザ、しまむら、ノジマ、龍福寺、
中丸青果店、ダイハツ自動車を見学させていただきました。
地域で働いている人や生活人とかかわることで、地域に親しみや愛着を持ち、地域の人々と適切に接したり、安全に生活できるようになるための学習です。
引率の補助として保護者の方々も参加してくださり、無事安全に行ってくることができました。ありがとうございました。