ページ

2019年8月28日水曜日

不審者対策研修会





  今日の午前中は、厚木警察の方をお呼びして、不審者対策研修会を行いました。前半は、警察の方が不審者役で教室に侵入し、職員がその対応をしました。また、後半はさすまたの使い方を行いました。若い先生は初めてさすまたを使用したので、最初はおどおどしていましたが、慣れてからはしっかりできました。子どもたちの命をしっかり守れるように、この研修を今後に生かしていきます。

避難所運営会議





  昨日夜7時より、避難所運営会議が行われました。9月1日(日)に町の防災訓練が実施されます。本校も避難場所として使用され、多くの地域の方が参加されます。防災備蓄倉庫を確認して、各係がよく動かれていました。当日よろしくお願いいたします。

学校の床がきれいに




  学校の床がきれいになりました。床がピカピカで気持ちがいいです。早く子どもたちが登校するのを待ちわびているようです。9月2日(月)、子どもたちと会うのを楽しみにしています。

2019年8月27日火曜日

新学期に向けて大忙し!




  今日は、朝からいろんな会議や作業があって大忙しでした。2学期の行事や子どもの対応、1学期の反省をふまえてどんな子どもを育てていくか等、職員の共通理解を図りました。また、会議と並行して新しく入った机椅子の名札はりと校舎周りの除草作業を行いました。お陰様できれいになりました。また、地域の民生委員さんが来校され、「教頭さん、先生方がやり残したところはこっちであとやっておくからよお。」と、声をかけてくださり、午後からずっと除草作業を行っていただきました。本校はコミュニティ・スクール研究校です。地域とともにある学校です。本当にありがたいことです。2学期も、菅原っ子の笑顔のために、ご協力をお願いいたします。

2019年8月26日月曜日

ハリマオさんに感謝




  夏休み中にサッカークラブのハリマオさんが、グランド周りの草をきれいに刈ってくださいました。数えたら、大きなビニル袋に約45袋ありました。お忙しい中、本校の子どもたちが活動しやすいように環境整備をしていただき、ありがとうございました。大変助かりました。今後とも、よろしくお願いいたします。

校舎周りがきれいに




  2学期まで、あと1週間です。そろそろ宿題も大詰めですかね。宿題をしっかり終わらせ、早寝早起き朝ごはん等の基本的生活習慣を整えておいてくださいね。学校の職員玄関前も花や樹木できれいになり、みんなが登校するのを待ち遠しい環境が整っています。今日の先生方の多くは、2学期に行われる遠足の下見に出かけ、事故なく安全に遠足が実施できるように、チェックしています。
 日中はまだ暑いですが、朝晩はかなり涼しくなってきました。秋が近づいてきましたね。季節の変わり目は、風邪を引きやすいので、注意しましょう。9月2日(月)に、全職員で笑顔いっぱい、元気いっぱいのみんなに会えるのを楽しみにしています。

親子カヌー教室大成功!




  本校はコミュニティ・スクール研究校です。8月24日(土)は、スクラムパパ主催の親子カヌー教室が行われました。午前の部が終わり、昼食では、スイカやかき氷が出てきて、参加者も大喜びでした。午後もたっぷりカヌーを堪能し、午後3時頃終了しました。スクラムパパの人数も少しずつ増え、学校の応援団として大変ありがたいです。夜の懇親会もお互いにたくさん交流ができ、楽しかったです。学校の先生方はこの日は先生ではなく、ただの参加者でした。カヌー教室の指導者やスクラムパパがこの日の先生でした。
大人がなるべく手を出さないで、子どもたちが考えて準備や片付けを行っていました。子どもたちがわからないことは、この日の先生方に聞いて、主体的に動き、解決していました。まさに、地域とともにある学校です。スクラムパパの皆さん、一日大変お疲れさまでした。ありがとうございました。



2019年8月24日土曜日

いよいよスタート

一人乗りや二人乗りのカヌーに乗って、いよいよスタートです!みんなの笑顔が弾けています!

準備も頑張っています!

講師の先生方の指導のもと、子どもたちは頑張っています!

スクラムパパ主催親子カヌー教室

晴天の中、スクラムパパ主催親子カヌー教室が始まりました!大人も入り約90名近くの参加です!

2019年8月23日金曜日

なつ塾&かみくま子ども食堂大盛況!




  教育講演会終了後、すぐに「なつ塾&かみくま子ども食堂」に行き、子どもたちの様子を見に行きました。子どもたちは元気に地域の大人の方とふれ合っていました。最後には、美味しいカレーをいただき、満足して帰って行く子どもたちをたくさん見ることができました。地域の方へお礼のあいさつを行い、温かい気持ちで学校に戻りました。まさに、コミュニティ・スクールそのものです。地域とともにある学校を、これからも目指していきます。

教育講演会




  教育講演会が午前中にありました。今年度は盛りだくさんで、各校の実践発表が3本に講演会がありました。中津小学校がコミュニティ・スクール、愛川中学校が小中一貫教育、中津第二小学校がプログラミング教育についての発表があり、それぞれの学校が工夫された発表で、楽しく聞くことができました。講演会は、大学教授をお呼びして、「科学の楽しさと先人の言葉」について話されました。愛川町小・中全職員で話が聞けるチャンスは1回だけなので、貴重な機会となりました。また、保護者や地域の方も来られていて、大変ありがたかったです。もう頭の中は、2学期突入モードです。

小中一貫教育研修会




  昨日は、愛川東中学校区で小中一貫教育研修会が行われました。愛川東中学校区はコミュニティ・スクール研究校ですが、東京から講師を招き、先進校の事例を聞きました。先生方だけでなく、地域の方も参加されました。後半は、各分散会に分かれて、小・中の先生方で9年間で子供達を育てていく視点に立って、真剣な話し合いを行いました。

2019年8月20日火曜日

学びづくり研修会




  今日は、午後から学びづくり研修会を行いました。食育アレルギー、道徳、体育等の研修会を行いました。いい汗をかいて、いい研修ができました。2学期にいかしていきたいと思います。