ページ

2019年11月21日木曜日

6年生 菅原まつり練習




  6年生は、明日行う菅原まつりの劇の練習を行っていました。なんと6年生は、今回初めて劇に挑戦です。ノリのいい6年生らしく、主体的に劇に取り組んでいました。台本作り、衣装、大道具、小道具、役者、演奏者とそれぞれの役割を果たしながら、ここまでがんばっていました。今まで見たことのない挑戦でした。昨日は、担任の先生に叱咤激励され、今日はまた一段とよくなりました。面白いのは昨日と今日の劇の台詞が違っていて、前半の部と後半の部の子どもたちの台詞も違っていて、その都度アドリブしながら台詞を変えていました。明日の本番も、また変わってくるのでしょうね。ぜひ楽しみにしていてください。最後は、みんなでしっかりふりかえりができていました。6年生にとって心に残る劇になることは間違いないですね。精一杯楽しんでください。


 


 



菅原まつり前日準備

 













  午後からは、明日行われる菅原まつりの準備で大忙しでした。意欲的に自分の分担の役割を果たし、お祭りを盛り上げようと、どのクラスも協力的でした。明日、どんなお店になるのか楽しみです。
  保護者・地域の方に連絡です。車での来校、学校周辺の駐車はできません。先日の授業参観では、近隣のお店に多大な迷惑をおかけしました。このようなことのないようにご協力ください。また、活動中の写真・ビデオ撮影はできません。子どもたちも頑張っていますので、ご理解とご協力をお願いします。

運動委員会主催 3・4年生リレー大会




  今日のロング昼休みは、運動委員会主催の3・4年生リレー大会が行われました。全員が走るリレーです。運動委員会の先輩の話をしっかり聞き、スタートしました。順調にスタートしたはずでしたが、バトンパスが遅くなったり、走順がおかしくなったりとハプニングもありましたが、全員が一生懸命走ることができました。閉会式の後、まだまだ走り足りない3・4年生は、有志を集めてリレーを行っていました。微笑ましい様子で、最後まで付き合いました。子どもたちはリレーが大好きです。次回は1・2年生、5・6年生です。楽しみですね。


 

菅原小スクールキャラクター





  菅原小スクールキャラクターがついに完成しました。学校の象徴のフレーズである言葉「かがやけ」から4つのキャラクターに決まりました。
NO1「か」(かんがえる子)勉強だーいすき すがみち(菅道)くん~かんがえることはおもしろいな~、
NO2「が」(がんばる子)ねばりづよーい すがわらいおんくん
~なんでも挑戦、勇気をもって~、
NO3「や」(やさしい子)心ほっこり ふわふわふうちゃん
~やさしいことはつよいこと~、
NO4「け」(げんきな子)にこにこ笑顔のすがえ(菅笑)ちゃん
~元気のもとはえがおから~、
に決まりました。この」は、これからいろいろな機会に登場する予定です。子どもたちの中にどんどん浸透していくと嬉しいですね。


 

5年生 図工




 
   今日も、講師を招いて5年生の図工は、シーサー作りでした。子どもたちは集中して作っていました。親子シーサー、運が良くなるものをのせてのシーサー等、たくさん工夫が見られる作品が多かったです。子どもたちの作品を細かく見ていると、ひときわ輝いている作品が一つあり、それは先生の作品でした。大人の本気を感じる素晴らしい作品でした。今後、色づけが楽しみですね。

3年生 図工




  3年生の図工は、「でこぼこもようのなかまたち」という題材で、まず下絵を完成させた後に、毛糸やプチプチのビニル、板などでこぼこの仲間を組み合わせて、楽しそうに工作していました。いろんな発想があって、見ていてとても楽しかったです。