ページ

2019年1月15日火曜日

2年生・4年生体育







  2年生が2クラスとも体育で短縄の練習をし、後半長縄の練習をしていました。まだ、跳ぶのに慣れていない子は、時間がかかっていましたが、真剣に取り組んでいました。横を見ると、ガンガン跳んでいるクラスがありました。なんと4年生です。練習の様子を見ると、5・6年生に本気で勝ちにいくくらい気合いが入っていました。このまま練習を頑張って、当日5・6年生との真剣勝負がどうなるか、今から楽しみです。

4年生席書き大会




  今日の3・4時間目には、4年生席書き大会が行われました。体育館に入ると、ぴーんと張り詰めたような空気が漂っていました。いつも元気な子どもたちも、姿勢良く真剣です。筆に魂を込め、太く堂々とした「流れる星」を書いていました。みんなは、書いているときは無心だったのでしょうか。それとも何かお願い事でもしながら書いていたのでしょうか。あと50日したら、高学年の仲間入りです。そうなると今学期は高学年0学期ですね。みんなから気合いが感じられる席書き大会でした。  

小中一貫教育出前授業




  愛川町は、小中一貫教育を行っています。今日も愛川東中学校から、英語の先生に来ていただきました。6年生の授業を見ると、We Can2の教材を使っていて、ICTを活用しながらリスニング問題に取り組んでいました。集中している様子は、まるで中学校1年生のようなしっかりした授業態度でした。クラスによっては、質問コーナーで、ちょっと英語と離れてしまう場面もあったようですが、興味津々で先生の話に耳を傾けていました。中学校0学期の今、6年生は頑張っています。

3年生席書き大会




  3年生は、1・2時間目に席書き大会がありました。「美しい心」という字を、集中しながら書いていました。「美しい心」を持って、これからの学校生活を送ってほしいです。

6年生思い出遠足に向けて+ちょっといい話




  先週の金曜日は、23日(金)の思い出遠足に向けての学年集会を行いました。実行委員が前に立ち、全体をよく仕切っていました。今日は、思い出遠足のバス座席をみんなで決めていました。とても盛り上がっていました。卒業式前最後の大きな行事になります。ねらいが達成できるよう、みんなで思い出遠足を成功させてほしいです。
  話は変わりますが、今日の帰りに6年生が職員室にやってきて、「先生、墨汁が廊下や階段にたれています。拭いてもいいですか。」と報告し、すぐに自分の雑巾を持ち、1階廊下、2・3階の階段までの広い範囲を、せっせせっせと拭いてくれました。私にとっては今年一番心がほっこり温かくなるうれしいニュースでした。さすが、6年生!自分がやったやらないにかかわらず、自分の学校をきれいにしたい、汚れた状態のままにしたくない、という気持ちが嬉しいです。目立つことだけではなくて、目立たないことこそコツコツがんばれる学年て素敵ですね。卒業式まで、素敵な6年生の姿をたくさん見みたいです。