ページ

2019年10月2日水曜日

6年生 連運練習




  今日の5・6時間目は、6年生の連合運動会練習でした。昨日は、負けてしまうと人のせいにしたり、ふてくされたりと、あまりよい雰囲気ではありませんでした。担任がしっかり指導していました。一日たって、今日の5時間目は個人種目の練習でしたが、地域指導者に来ていただき、さらに技術が伸びてきました。6時間目は綱引きとリレーの練習でした。今までの綱引きは1組ばかりが勝っていましたが、2組が2勝し、1組が最後に勝ちました。試合後には円陣を組んで反省会をし、どちらのクラスもいい雰囲気で声をかけ合っていました。リレー練習も、選手はもちろん応援もがんばっていました。自己新記録も出ていたようです。あと1週間ちょっとで本番です。このまま突っ走っていきましょう。

児童会 代表委員会





  今日の代表委員会は、菅原まつりの件と雨の日の遊びセットの件の話し合いがありました。雨の日セットが各クラスに分けられ、代表委員が各クラスに行って、説明をしました。ルールを守って大切に扱ってくださいね。

4年生 ミニ音練習




  4年生のミニ音の練習は、合唱の細かなところを指導していました。強弱がついていて、ハーモニーがとてもキレイでした。とにかく歌う表情がいいです。日に日に上達していますね。

2年生生活科




  2年生の生活科は、「もういちどたんけんに行こう」の単元で、お店に行くあいさつの練習をしていました。どんなふうにあいさつしたら、お店の人がいい気持ちで受けいれてくれるかを、お店役の人に向けて、いろんな子どもたちが積極的に手を挙げて、教室の前に出て、自分の考えを持ってあいさつをしていました。子どもたちはここで学習したことを、10月下旬にお店に出かける予定です。2年生の学年だよりにもあったように、引率のお手伝いをお願いいたします。笑顔輝く菅原っ子のために、ご協力ください。


 

1年生生活科





 
  1年生の生活科では、「いきものとなかよし」の単元の「つかまえた虫をかんさつしよう!」の授業を行いました。昨日、校庭周りでつかまえた虫を観察しながら、スケッチをしていました。バッタを中心にいろんな虫を一生懸命描いていました。

朝会&連運壮行会




  今日の朝会は、校長先生からは、日本がいろんなスポーツの世界大会でがんばっている、6年生の連合運動会も全てを出し切りがんばってほしいお話と、半年たったふりかえり、これからがんばってほしいことのお話がありました。「10月からは、勉強と無言清掃をがんばってほしいです、特に自分の掃除分担が終わっても、仲間の分担を手伝ったり、隅っこをていねいに掃除したりして、時間までしっかり掃除をやりきりましょう。」というお話をいただきました。
  後半は、6年生が全員立って、連合運動会への意気込みを熱く後輩の子どもたちに語りました。後輩の子どもたちも大きな拍手を送りました。温かい雰囲気の中で、朝会は終わりました。